開講プログラム一覧

過去の開講プログラムはこちらから
プログラム名 開催日時 申込受付期間
受付終了
2019年度 フィジカルアセスメント講座
入門コース
2019年4月21日(日) 10:00~16:00
受付終了
2019年度 第一回フィジカルアセスメントセミナー
アドバンストコース
2019年5月26日(日) 09:30~16:00
受付終了
2019年度 卒後教育講座
「患者視点に立った薬物療法実践のために ~臨床現場に取り入れよう!基礎薬学と経済性~」
2019年5月19日(日) 10:00~16:00
2019年6月9日(日) 10:00~16:00
2019年7月7日(日) 10:00~16:00
受付終了
2019年度 漢方講座 2019年8月25日(日) 10:00~16:00
2019年9月8日(日) 10:00~16:00
2019年10月13日(日) 10:00~16:00
2019年12月8日(日) 10:00~16:00
受付終了
2019年度 臨床研究支援セミナー 2019年9月8日(日) 12:00~17:00
受付終了
2019年度 eラーニング講座 配信期間
2019年11月1日(金)~2020年1月31日(金)
受付終了
2019年度 第二回フィジカルアセスメントセミナー
アドバンストコース
2019年11月17日(日) 09:30~16:00
受付終了
2019年度 実務支援セミナー 2020年2月23日(日) 12:00~17:00

生涯教育センター以外が主催するプログラム

プログラム名 開催日時 お問合せ先
京都漢方研究会特別公開講座 2019年4月14日(日) 12:30~16:00 京都漢方研究会事務局
FAX:075-595-4768
第3回がん専門薬剤師を目指すためのキャリアパスセミナー 2019年6月22日(土) 14:00~16:30 京都薬科大学 がんプロ事務局
TEL:075-595-4706 FAX:075-595-4796
第3回卒後薬剤師セミナー
ーゲノム医療ー
2019年10月6日(日) 14:00~16:40 京都薬科大学 がんプロ事務局
TEL:075-595-4706 FAX:075-595-4796

2019年度 フィジカルアセスメント講座
入門コース
受付終了

開催日時
2019年4月21日(日) 10:00~16:00
定員
100名
受講料
5,000円
取得可能単位
3単位
申込受付期間
2019年2月20日(水)~4月8日(月)

 フィジカルアセスメントを活用して多職種連携を進めよう

多職種連携チーム医療の中では、フィジカルアセスメントという共通言語を使って患者の病態を共有しています。本講座では、バイタルサインの基本と、医師、看護師、薬剤師のフィジカルアセスメント目的の違いを知り、実症例から問診、検査、診断、治療の流れを学び、処方設計につなげます。

2019年度 第一回フィジカルアセスメントセミナー
アドバンストコース
受付終了

開催日時
2019年5月26日(日) 09:30~16:00
定員
20名
受講料
10,000円
取得可能単位
3.5単位
申込受付期間
2019年2月20日(水)~5月13日(月)

 磨こう!薬剤師だから気付くフィジカルアセスメント推論力

多職種連携チーム医療の中で、薬剤師はバイタルサイン情報等をもとに薬学的介入を行い、安全で最適な薬物療法を提供する必要があります。本セミナーでは、患者に見立てたフィジコからのバイタルサイン収集実習、アセスメントから処方提案まで学習します。またフィジカルアセスメント活用例紹介により明日からの実践につなげます。

今年度から、同内容で春秋2回開催します。

後援:多様な新ニーズに対応する「がん専門医療人材(がんプロフェッショナル)」養成プラン(文部科学省)-高度がん医療を先導するがん医療人養成-

2019年度 卒後教育講座
「患者視点に立った薬物療法実践のために ~臨床現場に取り入れよう!基礎薬学と経済性~」
受付終了

開催日時
2019年5月19日(日) 10:00~16:00
2019年6月9日(日) 10:00~16:00
2019年7月7日(日) 10:00~16:00
定員
360名
受講料
12,000円
取得可能単位
9単位(全9講座)
申込受付期間
2019年3月1日(金)~5月6日(月)

 実績の人気講座!

薬剤師業務が対物から対人中心のシフトへと期待される昨今、患者に薬を渡した後のフォローが重要になっています。身体の中で起こる様々な現象は有機化学反応であり、生化学、薬理学、薬物動態学等の知識を駆使することで説明でき、薬学基礎知識は薬剤師の専門性に直結する部分と成り得るでしょう。
また社会的には、少子高齢化と高額薬剤の相次ぐ登場により医療財政が圧迫されています。そこで、治療費と生存率を科学的に比較検討する費用対効果の考え方が提唱され、患者にとって最も有効で経済的な医薬品を選択する動きが始まっています。
本講座では、薬剤師が患者視点に立ち、より最適な薬物療法を提供するための必携知識を学びます。

2019年度 漢方講座
受付終了

開催日時
2019年8月25日(日) 10:00~16:00
2019年9月8日(日) 10:00~16:00
2019年10月13日(日) 10:00~16:00
2019年12月8日(日) 10:00~16:00
定員
90名 (初学者講座は70名)
受講料
20,000円
取得可能単位
12単位(全12講座)
申込受付期間
2019年6月5日(水)~7月29日(月)

 漢方治療の臨床力を身につけよう

京都漢方研究会との共催で、漢方の知識や経験のない薬剤師も対象として、漢方治療の基礎から臨床まで4回コースで学びます。

今年度から、漢方初心者向け「初学者講座」にも参加できます(要申込、先着70名、講座開始前9:00~10:00開催)。

2019年度 臨床研究支援セミナー
受付終了

開催日時
2019年9月8日(日) 12:00~17:00
定員
50名
受講料
5,000円
取得可能単位
3単位
申込受付期間
2019年6月5日(水)~8月26日(月)

 薬剤師による臨床研究 ~計画立案と研究の進め方の実際~

薬剤師による臨床研究の基本的知識習得とシーズに着眼する感性養成を目指したセミナーです。

前半の講義では、(1)臨床研究に取り組んで、ふだんの思いをクリニカルクエスチョンにつなげよう、(2)そのための臨床研究のルールとは~倫理規則と審査の手続き、具体的計画の立て方、統計解析の必要性、(3)医療施設で薬剤師ができる臨床研究の事例紹介~事例を見ながらクリニカルクエスチョン、研究手順を考えよう
後半の演習では、各自パソコンを使って、(1)まずはEXCELで図表をつくり、生データを眺める、(2)どんな集計・解析がしたいかをイメージする、(3)いくつかの事例で実際に解析を体験する、 などを実施予定です。

2019年度 eラーニング講座
受付終了

配信期間
2019年11月1日(金)~2020年1月31日(金)
定員
制限無し
受講料
15,000円
取得可能単位
23単位(全23講座) (予定)
申込受付期間
2019年8月28日(水)~10月21日(月)

  時間と場所を選ばないマイペース受講でスキルアップ

本学開催の卒後教育講座(2017年~2019年分)をインターネット配信します。医学薬学知識や最新の医療情勢等の習得や整理にご活用ください。

※過去に受講された卒後教育講座及びeラーニングコンテンツを再度受講されても、新たな単位付与はいたしません(視聴は配信期間内に何度でもしていただけます)。

2019年度 第二回フィジカルアセスメントセミナー
アドバンストコース
受付終了

開催日時
2019年11月17日(日) 09:30~16:00
定員
20名
受講料
10,000円
取得可能単位
3.5単位
申込受付期間
2019年9月4日(水)~11月4日(月)

 磨こう!薬剤師だから気付くフィジカルアセスメント推論力

多職種連携チーム医療の中で、薬剤師はバイタルサイン情報等をもとに薬学的介入を行い、安全で最適な薬物療法を提供する必要があります。本セミナーでは、患者に見立てたフィジコからのバイタルサイン収集実習、アセスメントから処方提案まで学習します。またフィジカルアセスメント活用例紹介により明日からの実践につなげます。

今年度から、同内容で春秋2回開催します。

後援:多様な新ニーズに対応する「がん専門医療人材(がんプロフェッショナル)」養成プラン(文部科学省)-高度がん医療を先導するがん医療人養成-

2019年度 実務支援セミナー
受付終了

開催日時
2020年2月23日(日) 12:00~17:00
定員
40名
受講料
5,000円
取得可能単位
3単位
申込受付期間
2019年12月4日(水)
~2020年2月10日(月)

  在宅医療を見据えた注射薬の無菌混合調製

注射剤調製業務のガイドラインや基本理論を学び、クリーンベンチや安全キャビネットで医薬品の無菌混合調製を実習します。

後援:多様な新ニーズに対応する「がん専門医療人材(がんプロフェッショナル)」養成プラン(文部科学省)-高度がん医療を先導するがん医療人養成-